inuccoの根底には「動物と共に生きる」覚悟があります。
将来こういう犬になってほしい、うちの犬のここを直したい…飼う前にも、飼った後にも色々なことを考えますね。
人にも犬にもフレンドリーだったり、人に従順で煩わせない犬に成長してくれればそれに越したことはありません。
けれど犬は生きていて、それぞれに個性があり、また成長するにつれて変化してきます。
犬のしつけをレクチャーしているinuccoですが、例え思い描いていた通りの犬にならなくても、「一緒に生きよう」という覚悟を持って動物と暮らすことがしつけより何より大事だと思っています。
その上でお互いが快適で幸福を感じられるような暮らしに導くためのお手伝いをしています。
~感染症防止の取り組み~
ご自宅に訪問する出張トレーニングサービスでは、マスク(フェイスシールド)着用、手洗いの励行、アルコール消毒液を持参致します。手洗いはお家に入った際に洗面台等を借りて一番初めに行います。
複数の人、犬が集まるグループレッスンタイプ(ノーズワーク)でも、マスク(フェイスシールド)着用、手洗いの励行、アルコール消毒液をご用意致します。1時間のレッスン毎に手洗いを行います。
いずれの場合もトレーナーに体調不良が見られた場合は、日程のお振替、グループレッスンの中止等の対応をさせて頂きますことを何卒ご了承ください。
犬のしつけ・犬の教育・出張ドッグトレーニングの訪問対象エリアは、東京都世田谷区、調布市、三鷹市、狛江市、武蔵野市、京王線 沿線の都内各所。
トイレのしつけができない・インターホンに吠える・興奮した時の対応の仕方など、お家で起きている悩みはお家で解決しましょう。
飼い主さん自身が「犬のしつけ方」を習得するための出張訪問ドッグトレーニングです。その場限りではなく、飼い主さんが一生使えるモノをお伝えします!
・愛犬のトイレのしつけの悩み、吠えない犬にしたい、かみ癖を直したい、
・他の犬と仲良くさせたい、ドッグラン・ドッグカフェで良い子に待っててほしい…
◆犬の問題行動でお悩みの方はぜひご相談下さい
インターネットや本には載っていない方法であなたからの「大好き」を愛犬に届けます。
♠とにかく言うことをきかない!
♠吠えて困っている!
♠あちこちにトイレをしてしまう!
♠家族に対してうなる、咬む。
♠犬を飼い出したのでしつけについて何となく知りたい。
♠どう対処していいのかわからないときがある。
♠ノーズワークをやってみたい!
コイケルホンディエに向けた北欧式ノーズワークの啓発ポスターを作成しました。ノーズワークをやってみたい、
コイケルホンディエ大歓迎!
他の犬種も大歓迎!