何でうちの子、こんな性格になったのかしら…

「何でうちの子、こんな性格になったのかしら…」

犬の問題行動に悩んでいる方は、大体そう思います。

困った行動がかわいいと思う範疇を本気で超えた時に、その行動が「問題行動」となるのですが、そこでどうして?と思うのは普通の事だと思います。例えば過剰な吠えや、他人や他犬を咬んで攻撃する…などの行動をするようになった時に思いがちです。

めちゃくちゃ大きく丸っと言うと「そういう性格なのよ」と他人から言われることがあると思います。

まぁ、その通りですね(^^;

その通りなんですが、もうちょっと深堀して考えてほしいと私なんかは思う訳です。

「そういう性格だから」で片づけてしまうと、飼い主さん自身が自分の飼い方・買い方に改善点がなかったか考えなくて済んでしまうからです。そうすると、もし将来もう一頭犬を飼うことになったり、今の子が亡くなってからまた飼うことになったときに、同じことを繰り返す可能性があるからです。もし、繰り返さなかったとしても、それはしつけや育て方が良かった訳ではなく、たまたまそうならなかった、ということになります。迎えた子の、それこそ性格が「人間にとって都合よく」働いただけになります。

「性格」は生まれ持った気質と、生育環境によって形づけられます。その割合は概ね5:5と言われています。生育環境でなるべく飼いやすい子に育てるためには犬の社会化に取り組むことが大きな割合を占めます。

この辺についてはこれまでのブログでもこれでもかっ!って言うほどお話ししているので(^^;)、そちらをご覧ください。

では、生まれ持った気質はどうしようもないのかと言われると、できることはまだあるのです。

あくまで子犬を購入して飼い出す時のお話になりますが、

その子犬は心身ともに健康な親犬から生まれた子であるか、健全な環境で親犬・子犬ともに飼育されているか。

ここが飼いやすい気質を持った子犬を入手するのに大事なポイントになります。

健全な環境って何?不健全だとどうなるの?

そこらへんは次回に続きましょう(^^)/

調布市の女性ドッグトレーナー・出張ドッグトレーニング inucco(いぬっこ)

・犬のしつけ、犬の教育、トレーニングの出張エリアは、東京都世田谷区、調布市、三鷹市、狛江市、武蔵野市、京王線沿線の都内各所。

・愛犬のトイレの失敗、吠える事に関する悩み、かみ癖を直したい

・他の犬と仲良くさせたい、ドッグラン・ドッグカフェで良い子にしていてほしい…

♥犬の問題行動でお悩みの方はぜひご相談下さい