飼育小屋のうさぎとニワトリ
以前テレビ番組でペットショップから購入した1匹の猫がどんどん増えて、最終的には50匹以上になって飼育崩壊した一般家庭の話をみました。ここまで繁殖してしまった飼い主の理由は、「避妊去勢の知識が無かったから」。
今日ニュースになっていましたが学校で飼われるうさぎやニワトリも飼育崩壊を起こすことが増えているようです。飼育指導する教員側が飼育の知識がないことが原因と考えられています。
小学校で飼育しているうさぎやニワトリの話になると必ず思い出す出来事がありまして…。
私は昔から犬だけではなく動物全般好きだったので、こういった飼育小屋に積極的に入ってエサをあげたり、抱っこしたり、学校の近所のスーパーにキャベツの捨てる部分をもらいに行ったりしていました。ニワトリもフツーにガバッと持ち上げていましたが、同じことを今もする勇気があるかどうか…(^▽^;)
小学校3年生くらいの時だったような…、すごく小さくもなく高学年程大きいときではなかったと思うのですが、とある出来事がありました。
夏休みに入って学校に行かなくなり、ちょうど休みの半分くらい過ぎた頃、何かの用事があって終業式ぶりに学校に行った日がありました。私は学区の小学校ではない学校に通っていたので、通学もバスでしたし、学校の周辺を在校生がうろうろする事もなく、私に限らず長期休みに学校に来る生徒は滅多にいなかったと思います。
何の用だったのか、親と行ったのか、1人で行ったのか、他にも同級生が来ていたのか記憶は曖昧ですが、用事を済ませて帰る前に1人飼育小屋に立ち寄り、お世話をしました。小屋にはうさぎとニワトリ合わせて6,7匹がいたと思うのですがキャベツをあげるとモリモリと食べてくれました(^^*)
一通りお世話が終わって帰ろうとしたとき、水をあげてないことを思い出しました∑(゚Θ゚)
過去に給食に使われていたアルミの器が動物たちの水の器だったので、銀色のそれに水を汲んで小屋の地面に置いた瞬間、動物達に異変が起きました!!
うさぎもニワトリも全員がその器めがけて猛然と集まって来たのです!器に首を突っ込んで一心不乱に水を飲む動物たち。器の周りに円陣を組んだように揃い、まるでゴクゴクという音が聞こえてきそうな勢いです。
あまりの勢いに異様な雰囲気を感じてしばらく呆気に取られた私…。ギュウギュウに詰まって飲んでるのを見てハッ!とし、もう一つの器に水を汲んで、2グループに分けました。
そしてあっという間に1つ目の器の水が底をついたので3杯目の水を汲みました。その間数分と経ってなかったと思います。再び呆気に取られながら隅の方で動物たちが飲んでいるのを見守る私。
2杯目の器がなくなりかけた頃、満足した子からウロウロし始めました。私はそろそろ帰らなきゃと思い、また水が無くなっては大変!ということで、2つの器にナミナミに水を汲んで小屋を出ました。
この時点で何となく気づいてたんですよね、休みに入って先生たちちゃんと世話してないんじゃないかなって。
その後の夏休み後半は飼育小屋の事はすっかり忘れていたように思います。
そして夏休みが明け、学校に登校すると飼育小屋のうさぎとニワトリはいなくなっていました。全員死んだのです。
先生達は理由を話さなかったけれど、子供たちはみんなわかっていました。ちゃんと説明すればいいのにね、「死んだ」って。
私は今も気の利かない人間で子供の頃もぼーっとした子だったので、水の器に群がる異様な光景を見て気づいたことをなぜすぐに教官室(←職員室のことをこう呼んでいました)に行って誰かに知らせなかったのか、理由はわかりません。たぶん子供だったからそこまで想像できなかったんだろうと思います。
2学期の初日に飼育小屋の事実を知って、驚いて後悔が大きくて友達に話すこともしなかった気がします。大人になってからもちょくちょくこの出来事を思い出して、その度に「あ~、なんであの時誰かに一言伝えなかったんだろう」と思っています。当時は誰も全く世話をしていなかったんだと決め付けていましたが…
先生達、水だけあげるの忘れてたんですか?
食べ物もなかったら休みに入ってから私が行くまで何週間も持たないよね。
キャベツ食べることでかろうじて僅かな水分が取れてたから生きていたんじゃないのかな。
もう事実はわからないけれど、思い出すたびに色んな想像を巡らします。
飼育小屋のうさぎとニワトリは本当によくお世話をしに行った記憶があって楽しい思い出がいっぱいなんですが、コレだけが痛い思い出。
思えば小学校6年間で長期休み明けに動物がいなくなっていたことが、この出来事以外にもう1回あったように思います。
この記事によると飼育担当に回される新米教師達に動物の飼育の知識がないことが原因と考えられているようです。今時の若いもんはゲームとかSNSとかスマホばっかりだからこんなろくでもない事になるんだ!と思いますか?
いやいやいや、20年以上前の当時の大人も一緒じゃん!全然変わってないよ笑 世話できないなら飼っちゃいけないし、飼ったなら少しは勉強しようよ。「知らなかった」じゃ済まないの(´∵`)
この出来事は痛い思い出だけど宝物でもある思い出です。水を置いた瞬間の動物達の必死さと飲む音、量、時間の長さ。体感した全てと死んだという事実が見事に相反していて「命」そのもの。
飼育小屋に関するニュースに飛びついてしまう私は当時の事を未だに忘れてないんだなぁと再確認しました。ペットも含めて飼育した動物が死んだとき、(何かしら「ああすればよかった」と思うことは出てくるかもしれませんが、)できるだけ後悔しないように過ごさせてあげたいですね!そして学校でうさぎやニワトリのお世話ができる小学生が羨ましいなぁ(′▽`人)
調布市の女性ドッグトレーナー・出張ドッグトレーニング inucco(いぬっこ) ・犬のしつけ、犬の教育、トレーニングの出張エリアは、東京都世田谷区、調布市、三鷹市、狛江市、武蔵野市、京王線沿線の都内各所。 ・愛犬のトイレの失敗、吠える事に関する悩み、かみ癖を直したい ・他の犬と仲良くさせたい、ドッグラン・ドッグカフェで良い子にしていてほしい… ♥犬の問題行動でお悩みの方はぜひご相談下さい |