簡単ハナトレ・フードサーチ編2
こんにちは。前回は簡単にできる犬の鼻を活性化させるハナトレーニングの方法として箱を使った「フードサーチ」の説明をしました。↓
今日はレベルアップする方法をご紹介します。
蓋を開けた箱で探すことに慣れてきたら、今度は蓋を軽く閉めてみましょう。蓋の部分で少し入口を狭くしてあげると臭気が出てくるポイントが狭まりますから難しくなります(いきなり難しくしすぎないように注意!)。
あとはそれもこなせるようになったら、箱を横向きにしたり重ねたりして難易度をあげていきます。
向きや高さが変わるだけで難しくなるんですヨ。特に小型犬からみると、上を覗きこまねばならなかったり、箱の中という囲われた暗い空間に頭や前足(場合によっては全身)を入れなければならないので躊躇することがあります(ここでも子犬の時からの社会化トレーニングが活きてきますね)。苦手だなと思う犬(飼い主)は成犬であっても環境トレーニングとしてノーズワークは役立ちます。
怖がりな子は箱がずらずら並んでるだけで尻込みしてしまうので、たくさん置かず一つだけとか、数個の浅めの箱でチャレンジしてみてください。最初は家の中で十分楽しめます。ちなみにリードはオンでもオフでもどちらでもいいです。おやつを手から追加投入するのであればタイミングを損なわないようエリアの大きさに気を付けてください。
そしてできれば、おやつを入れるターゲットに使った箱は覚えておき、そうじゃない箱とは区別して保管しておいた方が良いです。ここら辺の匂いの汚染、フードサーチでもアロマサーチでもとても気を付けてください。面倒くさがって適当に管理すると、その場では上手くいっても、いずれしっぺ返しを喰らって大変な思いをすることになるでしょう…(経験あり)汗
次回はサーチ中についやってしまいがちなこと!飼い主が犬の「自主性」を奪ってませんか…。
調布市の女性ドッグトレーナー・出張ドッグトレーニング inucco(いぬっこ) ・犬のしつけ、犬の教育、トレーニングの出張エリアは、東京都世田谷区、調布市、三鷹市、狛江市、武蔵野市、京王線沿線の都内各所。 ・愛犬のトイレの失敗、吠える事に関する悩み、かみ癖を直したい ・他の犬と仲良くさせたい、ドッグラン・ドッグカフェで良い子にしていてほしい… ♥犬の問題行動でお悩みの方はぜひご相談下さい |