2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 MMK ドッグトレーナーのコラム 飼いやすい子に育てたい! 子犬を購入して犬を飼い出す際、性格を形成する重要な要素である生まれ持った気質が良い子犬を選んだ方が、将来の飼いやすさに繋がりますよ、というお話でした。(保護犬は除きます。子犬を購入して育てたいという方向けのお話をしています。)まず気質があまり良くない子犬はどんな犬かというと…
2024年4月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月16日 MMK ドッグトレーナーのコラム 【叱ってもやめない②】今回こそ原因について 前回、叱ってもやめないよくある例を挙げましたが、今日は一つに絞ってお話ししますね(^.^) ドッグトレーニングは叱るもほめるもタイミングが命ですが、もう一つ重要なポイントがあります。 それは…○○○です。
2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 MMK ドッグトレーナーのコラム 【𠮟っても止めない①】原因はコレ 「何度言っても止めないんです…」 というお悩みを持つ方の多いこと。 叱っても止めないという悩みへの大事なアプローチとして、前回はタイミングが大事という話をしました。 今回はそれと同等か、それ以上に大事なもう一つのポイントについてお話しします!
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 MMK ドッグトレーナーのコラム 【事例】1歳からのトイレトレーニング 「ドッグトレーニングはタイミングが命」と書きましたが、これは本当に本当で、褒めるも叱るもタイミングが重要になってきます。ベストなタイミングで褒めるor叱ることができれば、犬はすぐにこちらの意図を理解してくれますし、逆に悪いタイミングで褒めるor叱るをやってしまうと…
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 MMK パピートレーニング 【お手入れ⑤】意味のないものを楽しいことに変換する! 犬や猫にとって、ブラッシングだの、爪切りだの、歯磨きだの、シャンプーだの…グルーミングは意味が分からない行為です(^^;動物病院でチクッと注射されることも、飼い主さんと離れ離れにされるのも、口の中を開けられるのも、なんか横に倒されてレントゲンとられるのも、全くもって意味不明!いみふ!ストレスでしかない!
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 MMK パピートレーニング 【お手入れ④】体を固定する練習! ボディタッチとお手入れの練習をしていくためには、まずは犬の体を上手く固定できなければなりません。スムーズにお手入れするにはじっとしていてほしいですね。それともう一つ、しっかり固定しておくことは、犬になるべくして欲しくない学習を防ぐ目的があります。それは…
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 MMK パピートレーニング 【お手入れ③】子犬の頃にボディタッチの練習をしよう! 生後2,3ヶ月の子犬を迎えると、トイレの失敗やじゃれて嚙んでくることが気になったりと、目の前にある問題にばかり目が行ってしまいがちです。この頃から意識してトレーニングして欲しいことはこちらにも書きましたが、飼い主さんにはぜひボディタッチの練習を日々取り入れてほしいんですね。
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 MMK 犬のしつけ 【お手入れ②】爪切り、ブラッシング、歯磨きなどを嫌がる犬 爪切り、ブラッシング、歯磨きなど、お手入れ上手な犬に育てるには?犬がグルーミングを嫌がるようになるのはこれが原因です…
2024年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 MMK パピートレーニング 【お手入れ①】子犬の頃からスタートしよう! 子犬を迎えたら社会化トレーニングに力を入れて、メンタルキャパシティを大きく育てましょう!…と、最近何度も何度も語ってきましたが、社会化は主にお外でのトレーニングがメインでして、家族以外の人や知らない環境に積極的に接触して、人や環境へのメンタルキャパシティを伸ばしてあげる必要があります。そして、もう一つとても大事なキャパシティの分野があります。それは…
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月1日 MMK パピートレーニング 子犬を迎えたらまず意識すること inuccoでは、犬がペット(家庭犬)として生きていく時に感じるストレスを最小限に留めるために存在するのが「犬のしつけ」だと思っています。 感じるストレスが強いと過剰な吠えや、過剰な防衛のための咬みが出やすく、所謂「問題行動」となってしまいます。