チャレンジOPDES

3月にしてはとても暖かくなった三連休、私とロダはOPDESチームテストを受けてきました(`ω´)

OPDES(オプデス)チームテストは、簡単に言うと犬の社会化テストです。

ヒールウォーク(横について歩く)、待て、呼び戻しなど、基本項目を披露するAセクションと、

お散歩の様子や、係留された状態、他人から触られたときの反応などを見るBセクションに分かれています。

詳しくはこちら→OPDES

Aセクションでは他の犬や人がいる中でも基本項目ができるかどうか、

Bセクションでは普段起こりそうなシチュエーションで犬が取り乱したり、人、犬に吠えまくったりしないかどうかを確認されます。

このテストはAセクションをリード付で行うTT1とリードなしで行うTT2があります。

あ、ちなみにチームテストの「チーム」とは、ハンドラー(人)と犬のチーム、ということです。

同じ犬でも、ハンドラーが別の人になれば、別チーム扱いになります。

その逆、同じ人が犬違いでも別チームになります。

今回は、私とロダでチーム(´∀`*)です。

リード付のTT1は昨年合格したので、今回はリードなしのTT2にチャレンジ!という訳です★

このテスト、合格から1年間の有効期限が付いておりまして…(-.-;)昨年5月に合格している私達はこの春に次のステップを合格しないと無効になっちゃうんですね~。

既に昨年11月にTT2を受験しましたが、残念ながら不合格。。

…ということで!数ヶ月間のトレーニングの成果を試すべく、今回チャレンジしました(ゝω´・)b

本番が3/19だったのですが、出よう!と決意したのが2週間前…笑

〆切ギリギリでした。

練習はしていたものの、急遽出場が決まると本気で練習しなきゃ!と焦り出します(; ・`д・´)何となくの練習から、プレッシャーを感じながらの練習になります。だからこそ、こういう競技会に出るって大事。ぼや~とした目標がパリッとした感じ?になります笑

その犬その犬によって課題はマチマチだと思いますが、ロダと私の課題は…においかぎ!

ロダはにおいをかぐことが大好き!夢中になってるときの顔ったら真剣そのもの!一体なんのにおいがするんだい?と聞いてはみますが、全く聞いちゃいない!!(^^;)その姿はまるで掃除機!!!笑

コイケルホンディエはカモ猟を手伝っていた犬なので、色んなにおいを探すのも当然かもしれません。

そこをなんとか…!「ヒール」と言ったら顔を上げて一緒に歩いてくれないか…!という練習をしております。

あと練習しているのが、待てをしている間の鼻鳴きです。

前に書きましたが(今日の鼻鳴きの言葉)どうしても、ぴーひゃらら~と声がでてしまうロダさんなのです。「早くこっちに来て~」と言われているみたいでかわいいんですがね。。(*´艸`*)

前回受験したときには、競技会本番の雰囲気や犬がいっぱいいることで興奮したのでしょうか、この待て中の鼻鳴きが最初から最後まで鳴り止まない…汗!しかもかなり大きな声で、吠えに近い声まで何度も出ていました…あらら(-.-;)

そしてヒールウォークの途中では地面のにおいかぎに夢中になって、止まってシマッタ…あららら。

ヒールウォーク前半はすごく良くできてたんだけどね。。途中でね、ぷつっと集中が切れちゃったね。。

コイケルホンド

この2つを重点的に練習していくことになりました…!

こういった課題って犬によって、本当に違って、ぜーんぜんにおいかぎはしないけどふらーっとどっか行っちゃう犬とか、ダーっと走り出して「やっほーーい!」ってなっちゃう犬とか、待て中にどうしても動いちゃう犬とか、その子によって課題はバラバラ。点数は付きますが、何が良いとか悪いとかではなく、チームとしてどういう仕上がりになっているかが見られるのです(*´∨`*)。

さあ、出場する決意をした後は、ロダがにおいをかぐことよりも顔を上げたくなるような楽しいトレーニングをどう行っていくか考えなくてはなりません…!

ドキドキの2週間。

つづく☆

調布市の女性ドッグトレーナー・出張ドッグトレーニング inucco(いぬっこ)

・犬のしつけ、犬の教育、トレーニングの出張エリアは、東京都世田谷区、調布市、三鷹市、狛江市、武蔵野市、京王線沿線の都内各所。

・愛犬のトイレの失敗、吠える事に関する悩み、かみ癖を直したい

・他の犬と仲良くさせたい、ドッグラン・ドッグカフェで良い子にしていてほしい…

♥犬の問題行動でお悩みの方はぜひご相談下さい

チャレンジOPDES” に対して2件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。